Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/naramachiinfo/www/fuzimaru/wp-includes/post-template.php on line 293

率川(いさがわ)神社のささゆりまつりと御朱印とお守り

地域 奈良

近鉄奈良駅から徒歩10分程南へやすらぎの道を通ったところにある率川(いさがわ)神社。

率川神社といえば、奈良ではささゆりとゆりまつりが有名です。

率川神社のささゆりまつりと御朱印とお守りについて紹介します。

 

率川神社は率川神社と書いていさがわ神社と読む

率いる川の神社でいさがわ神社と読みます。

私は初めて見た際にはひきがわかと思っていました。

率川神社の率川というのは近くを流れている川の名前です。

率川はならまちの大乗院庭園界隈から4キロ西側に伸びる川です。

率川神社の近くも通っています(今は多くは暗渠)。

スポンサードリンク

率川神社のささゆりまつり

率川神社といえば、ささゆりまつりが有名です。

率川神社は桜井の大神神社の摂社となっています。

大神神社に咲くささゆりは昔は三枝(さえぐさ)とも呼ばれていたそうです。

なので、率川神社のささゆりまつりは別名三枝まつりともいうそうです。

率川神社のささゆりまつりは毎年6月17日に行われます。

率川神社の御祭神は大神神社の御祭神・大物主神の御子神・姫蹈韛五十鈴姫命です。

姫蹈韛五十鈴姫命が住んでいた三輪山の麓には美しいささゆりが咲き誇っていたそうです。

奈良の率川神社に姫蹈韛五十鈴姫命が祀られるようになり、そのささゆりのまつりが始まったそうです。

 

率川神社の御朱印

率川神社では御朱印をいただくことができます。

率川神社の御朱印

率川神社の御朱印には‘子守明神率川神社’と共にささゆりのスタンプが押されています。

シンプルですね。

スポンサードリンク

率川神社のご利益

率川神社のご利益を考えます。

まずは大神神社の御子神なので、率川神社には縁結びのご利益があるでしょう。

他にも率川神社の別名は子守明神といいます。

ちなみに率川神社の地名も子守町です。

なので、率川神社には子供を守るご利益もあるでしょう。

また、厄除けとしても有名のようです。

率川神社のお守り

率川神社のお守りには子供守があります。

上記のように、縁結びと子供守はセットかもしれないですね。

率川神社のお守りには子供守の他にもゆり守や厄除け守りもあります。

 

 

 

率川神社は御祭神が女性の神様ということもあり、神社には優しい雰囲気があります。

朱色の雰囲気が年ごろの女性の華やかさもあるように思います。

 

また、境内には率川阿波神社があります。

率川阿波神社の御祭神は事代主神です。

事代主神は大国主命の御子神で大国主命と大物主命は同一人物ともいわれています。

姫蹈韛五十鈴姫命と事代主神は従姉妹というか腹違いの異母兄弟になるでしょう。

こちらも合わせてお参りください。

 

率川(いさがわ)神社のささゆりまつりと御朱印をお守りについて紹介しました。

スポンサードリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。