Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/naramachiinfo/www/fuzimaru/wp-includes/post-template.php on line 293

おんな城主直虎49話の解説と感想信長自ら膳を運んだわけ

井伊直虎 歴史

明智光秀から織田信長の真意を聞いた徳川家康。

そして織田信長から安土へ呼ばれた徳川一行。

万千代は何とか上方から三河へと帰る方法を探します。

おんな城主直虎49話の解説と感想信長自ら膳を運んだわけとは

直虎49話の解説・・徳川家康と穴山信君

家康一行は安土で接待を受けます。

その場には穴山梅雪信君がいました。

穴山信君は武田信玄の従兄弟にあたり、武田の生き残りです。

穴山は武田では駿河一国を任されていたといわれています。

そして、穴山は徳川の仲介で信長に臣従します。

信長は二人を同等に扱っていました。

しかし、徳川はそれに違和感を持ちます。

この徳川方のもった違和感は同時に穴山も感じます。

この違和感はやがて穴山を殺すことになります。

直虎49話の解説・・・羽柴秀吉からの急使

織田信長のもとに、羽柴秀吉からの急使が来ます。

毛利との戦いに向けての援軍要請でした。

信長は明智光秀に毛利征伐に向かわせます。

スポンサードリンク

直虎49話の解説・・・自ら膳を運んだ織田信長

饗応では織田信長自らが膳を運び、家康を持て成します。

これは饗応係の明智光秀がいなくなったからですね。

これに家康一行はさらに驚き、その真意を測りかねます。

信長はどんな真意だったのでしょうか。

 

直虎49話の解説・・・明智光秀の願掛け

明智光秀は愛宕山で願掛けをします。

毛利攻めの祈願なのか、3度もおみくじを引いたとか。

明智光秀の迷いを感じます。

京都愛宕山の神社に炎上防止のお札をいただきに千日参り登山へ。

 

直虎49話の解説・・・織田信長は本能寺にて家康に贈呈するお茶道具を選定する

織田信長は本能寺にて家康に贈呈するお茶道具を選定します。

それも九十九茄子という天下のお茶道具です。

大事なお茶道具を家康に贈呈します。

ということは、殺すという意図はないんですね。

直虎49話の解説・・・京に向かおうとする家康

家康は直感で信長から殺されないと感じ京に向かいました。

その途中で家康一行は茶屋四郎次郎から本能寺の変を聞きます。

この一連の流れを穴山信君は疑いました。

織田信長は自分を狙っているのではと勘違いしました。

そして、穴山信君は宇治田原で殺されます。

家康は何とか三河に帰ることができました。

スポンサードリンク

直虎49話の解説と感想・・・自ら膳を運んだ信長の真意

おんな城主直虎では織田信長は徳川家康を殺す意図はなかった説になっています。

私も真実として、その意図はなかったように思います。

前回も書きましたが、信長の晩年は病気でした。

信長の真意は家康に長年の御礼として饗応したかったのでしょう。

信長は大敵武田を滅ぼし、気が抜けていたのではないかとも思います。

明智光秀はその間隙を狙ったのではないでしょうか。

織田信長という人は回りくどいことが嫌いな人ですね。

この際も、安土に招いた段階で殺すのであれば殺したでしょう。

そして、穴山信君が亡くなったことで、徳川家康はその領地を浸食します。

そして甲斐・信濃に侵食し、真田との戦いに入っていきました。

真田丸13話決戦の感想1 真田と徳川の事情について

 

おんな城主直虎50話は最終回

おんな城主直虎50話は最終回ですね。

石を継ぐ者。

明智光秀の遺児はどのようになるのでしょうね。

直虎50話は最終回ですが楽しみですね。

おんな城主直虎49話の解説と感想自ら膳を運んだ信長の真意を紹介しました。

 

明智光秀と織田信長の相思相愛な逸話と本能寺の変の謎

スポンサードリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。