日本仏教の教祖を最も多く出している比叡山延暦寺。
比叡山延暦寺は3つのエリアに分かれています。
東塔・西塔・横川。
そして、東塔のエリアから少し南へ進むと比叡山延暦寺無動寺があります。
今回は比叡山延暦寺無動寺を訪ねました。
比叡山延暦寺無動寺の明王堂の御朱印とアクセスについて紹介します。
比叡山延暦寺無動寺は延暦寺東塔の一角になる
比叡山延暦寺無動寺は延暦寺無動谷にある塔頭です。
無動寺は千日回峰行の拠点でもあります。
平安期には東塔・西塔・横川に次ぐ南山と呼ばれたこともあるそうです。
現在は東塔の一角になるようです。
無動寺は弁天堂・明王堂・大乗院・法曼院などで構成されている
無動寺には弁天堂・明王堂を始め大乗院・法曼院などが並びます。
結構険しい谷なので、すべてお堂を回るのは大変です。
比叡山延暦寺の無動寺弁天堂
比叡山延暦寺系の天台宗系の寺院では弁天堂を良く見かけます。
比叡山延暦寺にも弁天堂がいくつかお祀りされています。
無動寺にも弁天堂があります。
弁天さんは芸能の神様なので、弁天堂のご利益はまずは芸能でしょうか。
また、弁天は水の神様でもあり、蛇や龍が神様の使いです。
比叡山延暦寺無動寺弁天堂の御朱印
延暦寺無動寺弁天堂では御朱印をいただくことができます。
延暦寺無動寺弁天堂の御朱印
無動寺弁天堂の御朱印には比叡山無動寺大弁財天女と書かれています。
比叡山延暦寺無動寺明王堂
無動寺明王堂は不動明王をお祀りしています。
不動明王は密教の仏様で大日如来の化身といわれています。
明王堂は不動谷の尾根にあり、比較的陽が良く当たります。
比叡山延暦寺不動寺明王堂の御朱印
無動寺明王堂では御朱印をいただくことができます。
無動寺明王堂の御朱印
無動寺明王堂では大阿闍梨の方が護摩行をされていました。
比叡山延暦寺無動寺のアクセス
比叡山延暦寺無動寺のアクセスを紹介します。
比叡山へ電車でアクセスする場合は滋賀県大津市坂本から坂本ケーブルを使用します。
坂本ケーブルの終着駅を降りてすぐ左へ進めば無動寺があります。
坂本ケーブルから無動寺弁天堂までのアクセスは徒歩20分です。
比叡山への車でのアクセスは京都からも滋賀からも比叡山ドライブウェイを利用します。
無動寺までのアクセスは延暦寺東塔の駐車場で車を止めて徒歩約24分です。
車・電車共に往復40分は山道を歩かなければなりません。
参拝される方は心つもりが必要かもしれません。
比叡山延暦寺は日本の仏教史上、最も多くの教祖を輩出した寺院です。
比叡山延暦寺無動寺は渓谷にお堂が点在しています。
一度訪ねてみてください。
比叡山延暦寺無動寺弁天堂と明王堂の御朱印とアクセスについて紹介しました。
比叡山延暦寺根本中堂内陣の不滅の法灯と焼き討ちの歴史観光