赤山靭負が切腹になり、精神的柱を失う西郷と大久保。
西郷どんの解説4話・青年期に苦汁を舐めた西郷と大久保
西郷どんの解説・・・赤山の切腹
赤山の介錯を西郷の父吉兵衛にと藩命が出ます。
赤山は西郷達を家に呼び、宴会をします。
赤山はみんなにこれからも頑張るようにはっぱをかけました。
西郷の父吉兵衛は介錯の練習をしていました。
1850年3月4日、赤山は切腹し、そして死の装束が残りました。
尊師が殺される。
西郷や大久保にはどのように映ったのでしょうか。
この事件はやがて後のもう一つの事件と共に西郷の人生に暗い影を落とします。
そのもう一つの事件とは島津斉彬の事件でした。
奇しくもその犯人はおなじお由羅でした。
西郷どんの解説・・・将軍からの隠居のすすめは茶器で
島津斉興は将軍から茶器を送られます。
残りの余生は茶の湯で過ごしなさいという隠居の勧めです。
斉彬は斉興に隠居を勧告します。
斉彬は密貿易で手に入れた拳銃でロシアンルーレットを行い、斉興を隠居させました。
斉彬は薩摩に帰国します。
そして斉彬の薩摩藩政改革が始まります。
西郷どんの解説4話・藩の主導権争いに翻弄される西郷隆盛と大久保利通
藩主斉興と後継者斉彬の争いは斉興派と斉彬派の争いとなります。
そして、この争いは振り子のように右に左にぶれていきます。
赤山は切腹を命じられ、大久保利通の父は喜界島に流されます。
大久保の青年期の苦労はこの一つに尽きます。
この頃、大久保は家の家系を助けるために夕食は家では食べませんでした。
そして、西郷の家に行き、黙って座っていたそうです。
西郷の家の住人達も少しずつ食事を分けて食べさせたそうです。
西郷と大久保を語る際にいつも出てくる話ですね。
西郷どんの解説4話・藩の主導権争いが青年達を成長させる
尊師を失い、仲間の父を島流しにされた吉之助。
それを吉之助は理不尽だと思ったでしょう。
何度も苦汁を飲みます。
しかし、これが後の西郷隆盛や大久保利通の活躍へと繋がります。
耐える・諦めない・そして行動する。
この3つを西郷や大久保は繰り返して人望を集め、やがて藩を背負っていきます。
西郷どんの解説4話藩の主導権争いが青年達を成長させました。